【キッズスペース編】きなこプロデュースの民泊ファミリールームが期間限定で大阪市内にオープン♪(終了しました!)

【キッズスペース編】きなこプロデュースの民泊ファミリールームが期間限定で大阪市内にオープン♪(終了しました!)
滞在中、子どもが楽しめる工夫が盛りだくさん♪パパやママは安心してくつろげるように安全面にも配慮したお [続きを読む]
おでかけ
滞在中、子どもが楽しめる工夫が盛りだくさん♪パパやママは安心してくつろげるように安全面にも配慮したお [続きを読む]
おでかけ
伊丹空港(大阪国際空港)周辺には、飛行機を間近で見ながら遊べるスポットがたくさんあります。夏場は水遊 [続きを読む]
おでかけ
麺に見立てた毛糸を容器に入れて、具材に見立ててカットした画用紙を好きにトッピングするだけで、ラーメン [続きを読む]
工作
切れ込みの入った八角形のブロックを組み合わせ繋いでいくことで立体的な作品を自由に作ることができるブロ [続きを読む]
暮らし
3歳の息子と一緒にファミリーキャンプを始めました。最近はおしゃれで機能的なキャンプグッズがたくさん。 [続きを読む]
おでかけ
ディズニーランドに遊びに行った夜、近くにある「変なホテル」に宿泊しました。フロントでは人の代わりにロ [続きを読む]
おでかけ
とーちゃんへのお誕生日プレゼントにと、息子が初めて「目と口のあるとーちゃんのお顔」を描きました。何か [続きを読む]
暮らし
ペットボトルや袋、緩衝材のぷちぷち、空き箱、空き缶、サランラップの芯など身の回りにあるものが楽しい楽 [続きを読む]
工作
お外遊びが楽しい季節。息子とのお出かけ用に、ポケットに入るコンパクトなレジャーシートを買いました。か [続きを読む]
おでかけ
子どもと出かける朝の準備って大変!自由人な息子に上手く声掛けしながら自分も段取りよく行動するのは、成 [続きを読む]
暮らし
息子の写真を撮ることは、私にとってひとつの趣味のようであり、日常の一部でもあります。赤ちゃんの頃と比 [続きを読む]
暮らし
ずっと行ってみたかった名古屋のレゴランドジャパン。お友達親子と一緒に遊びに行ってきました。そこはまさ [続きを読む]
おでかけ
ついに!!オムツ愛好家だった息子が4歳間近でオムツを卒業しました。3歳になった夏にトイトレをスタート [続きを読む]
暮らし
今回のレゴランド旅行で宿泊したのはレゴランドの向かいにあるレゴランドホテル。ありとあらゆる全てのもの [続きを読む]
おでかけ
紙の忍者がスイスイ登っていくおもちゃを作って息子と遊びました。よーいどん!で競争しても楽しい♪仕組み [続きを読む]
工作
入園入学は子どもにとっても親にとっても勇気のいる大きな第一歩。ママとパパからの想いが詰まった「おなま [続きを読む]
暮らし
ひなまつりに!いつもの豆乳プリンを抹茶豆乳といちご豆乳も使って3色にアレンジ。ひなあられ風のお野菜ボ [続きを読む]
レシピ
おすわりできるようになった頃から、息子はよくティッシュやオムツやおしりふきをひっぱり出して散らかす遊 [続きを読む]
工作
Canonから新しく発売されたフルサイズのミラーレス一眼 EOS RPを使わせていただきま [続きを読む]
暮らし
子どものお誕生日や記念日に欠かせないのがケーキ♪まだケーキが食べられない赤ちゃんの記念撮影にも使えち [続きを読む]
工作
ホットケーキミックスで作る、混ぜて焼くだけの簡単なバナナケーキにココアを足してバナナチョコケーキを先 [続きを読む]
レシピ
大阪駅の線路の真上にある「時空の広場」が芝生の広場になる季節が今年もやってきました!毎年期間限定で開 [続きを読む]
おでかけ
ハムたまごサンドが大好物な息子のおひるごはんにサンドイッチを作りました。アルミホイルを使って「焼き色 [続きを読む]
レシピ
2019年の節分は2月3日。節分といえは「鬼は外!福はうち!」と言って豆まきをしたり、恵方巻きを丸か [続きを読む]
工作