【兵庫】遊具&水遊び!無料で1日たっぷりあそべる「神戸総合運動公園」

【兵庫】遊具&水遊び!無料で1日たっぷりあそべる「神戸総合運動公園」
春は菜の花畑、秋はコスモス畑、夏は大きなちゃぷちゃぷ池!遊具でもたっぷり遊べる、季節ごとに色々な楽し [続きを読む]
おでかけ
春は菜の花畑、秋はコスモス畑、夏は大きなちゃぷちゃぷ池!遊具でもたっぷり遊べる、季節ごとに色々な楽し [続きを読む]
おでかけ
2022年は寅年ですね。昨年は牛乳パックを使って幸運を呼ぶ牛「赤べこ」を作りました。今年は干支のトラ [続きを読む]
工作
子どもも大人も一緒に楽しめる、新感覚の水族館「アトア」が神戸に新しくオープンしました。屋内なので涼し [続きを読む]
おでかけ
大阪の高槻で、秋の味覚しいたけ狩りをしてきました。ここのしいたけは、ナラやクヌギの栄養分で栽培する「 [続きを読む]
おでかけ
夏になるとよく川遊びに出かけるのですが、その中でも特に小さな子どもでも安心して遊びやすい川が兵庫県の [続きを読む]
おでかけ
大阪中之島と神戸にオープンした、こどものための図書館「こども本の森」。あらゆるジャンルの子ども向けの [続きを読む]
おでかけ
大きなボルダリングの壁がある公園に遊びに行ってきました。小さな子どもから大人まで、自分のレベルに合わ [続きを読む]
おでかけ
日に日に寒さも増し、じきに冬到来ですね。おうちの中でぬくぬくあったかく過ごす時間が至福のとき。子ども [続きを読む]
暮らし
紙皿を渦巻き状にくるくる切って、ちぎった折り紙をのりでぺたぺた。糸で吊るせば、くるくる回るモビールの [続きを読む]
工作
大阪市内から車で1時間ほどの場所にある道の駅「神戸フルーツフラワーパーク」は、季節ごとのフルーツ狩り [続きを読む]
おでかけ
夏はキャンプやバーベキュー、川遊びなどアウトドアが楽しい季節。この時期、忘れてはいけないのが虫対策。 [続きを読む]
おでかけ
「1日中子どもがのびのびと過ごせる児童館のようなホテル」をイメージして奈良につくられた《絵本ホテル》 [続きを読む]
おでかけ
秋に公園に行くと、たくさんのどんぐりや木の実に出会えます。日本のどんぐりはなんと22種類もあるそう! [続きを読む]
暮らし
春から夏にかけて、公園やキャンプ場などに出かけるといろいろな色や形の草花に出会うことができます。外遊 [続きを読む]
工作
大阪の長居公園内にある植物園で、夜間限定の常設展「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」が2022年 [続きを読む]
おでかけ
滋賀県にある「滋賀県立びわ湖こどもの国」に遊びに行ってきました。入園料無料で1日じゅう遊ぶことができ [続きを読む]
おでかけ
お友達親子と一緒に奈良へ一泊二日の旅行に行きました。独身時代に何度も旅行で訪れた場所ですが、息子を連 [続きを読む]
おでかけ
節分の時期にぴったりな、豆を使った簡単おやつ。甘納豆を使った「蒸しパン」と、節分豆を使った甘辛炒め「 [続きを読む]
レシピ
「団地」にはどんなイメージがありますか?私は子どもの頃から団地に囲まれた地域で育ち、祖母も団地住まい [続きを読む]
暮らし
1学期、酷使されてきたランドセル。夏休みに入ってしばらくお休みです。よくがんばった…!日頃の簡単ケア [続きを読む]
暮らし
クリスマスまでの時間を楽しみに過ごせる、今の季節に読みたいのがクリスマスをテーマにした絵本。我が家に [続きを読む]
暮らし
子どもとの暮らしをもっと「たのしく」「スムーズに」をカタチにしたアイテムをベルメゾンさんと一緒につく [続きを読む]
暮らし
子どもとの暮らしをもっと「たのしく」「スムーズに」をカタチにしたアイテムをベルメゾンさんと一緒につく [続きを読む]
暮らし
5月5日はこどもの日。子どもたちが元気にすくすく大きくなりますようにと願いをこめて、親子でいっしょに [続きを読む]
工作