「シーラー」を使った可愛くて楽しいラッピング
コーヒー豆や乾物、開封済みのスナック菓子など、湿気やにおい移りを防ぎたい食品の保存に便利なシーラー。袋の口を熱でぴたっと瞬時にくっつけて密閉することができます。スーパーなど業務用としてよく使われているものです。

このシーラーを使えば可愛く楽しくラッピングすることができます♩

手作りクッキーもお店で売ってるみたいなあの連なったお菓子みたいに♡ワクワクテンションが上がる♡(クッキーのレシピは先日の記事にあります♩→ 「親子で楽しい型抜きクッキー作り」)
私が使っているシーラーは軽くてコンパクト。とても使いやすいものです。

コンセントをさしたら即使えて、バーを押さえたときにだけ熱電流が流れるので、触っても全く熱くなくて安心安全。バーを押さえて3秒くらいでしっかりくっつきます。
市販のお菓子を小分けにして閉じるだけでもめちゃくちゃ可愛い。ホームパーティでおともだちに配っても楽しそう♩
一番上に二つ折りにした紙をホッチキスか糊で貼り付けると可愛い。このジョージはパソコンで作ったもの。頭の部分が飛び出るようにカットしてみました。絵を描いたりシールを貼っても♪
買ってきたおやつを小分けにしておくことで少量ずつ渡せるので、おやつの食べすぎ防止にも♡
お出かけ時に食べるとき、ハサミがないと開けられないのですが、あらかじめ少し切り込みを入れておくと手でも開けられます。

縦に閉じるとこんな可愛い三角形に△△△

楽しくなって何でも袋詰めしたくなっちゃいます♩
私はこのシーラーをネットで購入しました。ホームセンターでも売ってるかな?100均に小さなハンディタイプも売っていますが、連なったラッピングはできず閉じるのに時間もかかるので大きいものを持っていると便利です♩

・・・・・
私が使っているシーラーをはじめ、愛用しているキッチンアイテムをこちらでまとめています。
→きなこ楽天room 料理が楽しくなる便利キッチンアイテム