お豆腐とほうれん草の親子かめあんパン

お豆腐とほうれん草の親子かめあんパン

先日のアンパンマンあんパンのレシピを使ってかめあんパンを作ってみました♩

アンパンマンぱんのレシピ

緑色は「ほうれん草パウダー」を使いました。青汁パウダーなどでもOK♩

あんこはまっちんさんの「よいこのあんこ」を使いました。

十勝産あずきと種子島産の粗糖を使い、あんこ職人が丁寧に炊きあげたやさしい甘さの美味しいあんこ。小倉トーストやホットケーキに乗せて食べるのも美味しい♪

冬季限定商品なので、冬になるまでしばらく販売はお休みするそう。見かけたときにはぜひ♡

生地を作って亀の形に形成するとき、胴体の部分にあんこを包み、手足と頭を写真のようにバラバラに作って配置。最後に胴体を上から乗せます。そうすると膨らんだときにくっついて亀の完成♩(この写真はまな板の上だけど、クッキングペーパーの上で作ると後で動かさずに済みます!)

包丁で切り込みを入れて甲羅風に。

目はアンパンマンぱんと同じく黒ねりごまで描いています♩焼く前でも後でもOK。

かわいい形のパンを作ると子どもも興味津々。喜んで食べてくれます。作るのも楽しい♪

・・・・・

私のおすすめキッチンアイテムを「きなこ楽天room」でまとめています♪

料理が楽しくなる便利キッチンアイテム

親子で楽しむおやつやごはん

料理・食事が楽しくなる食器

親子で食べたいごはんとおやつレシピ本

Other Post

親子でどうぶつ和菓子が作れるキットをつくりました!(第二弾・期間限定販売)

クリスマスおやつ!ホットケーキミックスで作るトナカイアメリカンドッグ

餃子の皮で作る簡単クリスマスピザ作り(星・ツリー・リース型)

小さなおいしいおばけたち!ハロウィン気分のスイートポテトレシピ