クリスマスおやつ!ホットケーキミックスで作るトナカイアメリカンドッグ
息子の大好きなおやつ、アメリカンドッグ。ホットケーキミックスを使って少ない材料で作れる簡単レシピです。お顔をつけてトナカイに。クリスマスシーズンのおやつやホームパーティにもぴったり♪
目次
用意するもの(ミニサイズ10個分)
- ホットケーキミックス 150g
- 牛乳 70cc
- ソーセージ
- ツノになる材料(プリッツ、プレッチェル、れんこんチップスなど)
- ケチャップ
- スライスチーズ
- 海苔
- つまようじ
- ストロー
つくりかた
ホットケーキミックスと牛乳をよく混ぜます。手でひとまとまりになったら生地を10等分します。
ソーセージを3等分程度の一口サイズにカットします。
生地を丸めて平たくし、ソーセージを包み込みます。割れ目があると揚げたときにぱっくり割れてしまうので、できるだけ表面をなめらかに。
180度の油で全体がきつね色になるまで揚げます。すぐに色づいてしまっても、取り出して少し置いておくことで余熱でも火が通ります。生焼けが気になるときはレンジでチンしましょう。
つまようじをさします。
プリッツなどを差し込んでツノをつくります。生地に割れ目ができてしまってもその部分を後ろに向けておけば大丈夫!
ストローでくりぬいたスライスチーズ、あれば海苔パンチでカットした海苔で目をつくります。
鼻をケチャップで描きます。
できあがり♪
クリスマスのおうちパーティメニューにもぴったり!
この回転トレー、オードブルを乗せるときにも、お鍋や手巻き寿司、鉄板焼きなどの具材を乗せるのにも便利。おすすめです!
生地を混ぜたり、ウインナーを生地で包んでくるくる丸める工程は子どもにもお手伝いしてもらえます♪ちょっとした工夫で手作りおやつもクリスマス風に。親子で一緒にクリスマスのおやつ作りに挑戦してみてはいかがでしょうか!