ダンボールでパウパトロールのおもちゃを手作り!《パウパッド》《パウステーション》編

ダンボールでパウパトロールのおもちゃを手作り!《パウパッド》《パウステーション》編

5歳の息子がハマっているアニメ、パウパトロール。寝ても覚めても、パウパトロールの主題歌を歌ったりごっこ遊びに夢中です。お話の中に出てくる息子憧れの「パウパッド」と「パウステーション」。ごっこ遊びがもっともっと楽しくなるように、ダンボールで手作りしてみました。エレベーターは手動で動くように、パウパッドはちゃんとスライドする仕組みです。材料や作り方をまとめてみました!

1. パウステーションを作ろう!

材料

  • ダンボール
  • カラーテープ、カラーガムテープ(赤、黄、青、白、銀色)
  • セロハンテープ
  • 長めのサランラップの芯2本(同じサイズのお菓子の空き箱2個、ダンボールなどでも代用できます)
  • 細長い空き箱(ダンボールでも代用できます)
  • 紙コップ(上記の細長い空き箱に入るサイズ)
  • 紙の器
  • ストロー
  • 画用紙(黄、赤)
  • 接着剤(「ビニール」がくっつくもの)
  • カッター
  • はさみ

作り方

1、ダンボールから三つの丸を切り出します。私は直径20cmのものを3つ用意しました。細長く定規のような形に切ったダンボールの両端に穴(穴と穴の間が描きたい円の半径になるように)を開けて、コンパス代わりにすると綺麗に大きな円を描けて便利!

2、一つの丸には、小さく四角く切って折り曲げたダンボールを重ねながら貼り付けてちょっとした壁を作っておきます。→表面に青いテープを貼ります。

もう一つの丸には紙の器を乗せ、赤いテープを貼ります。

残った丸→白いテープを貼ります。

3、細長い空き箱を手前の面のみ切り抜きます。長さは25~30cmくらいにカットします。

空き箱がない場合は、ダンボールをコの字型に折り曲げて使ってもいいと思います。

こちらも青のカラーテープを表面に貼って色をつけます。

4、奥の面に5mm幅の細長い切り込みを入れます。

5、4の箱が中心に入るように、青の丸いダンボールを写真のような形にカットします。

6、エレベーターの横の柱にするため、ラップの芯をカッターで2等分して、白いテープを貼ります。芯じゃなくても、お菓子の空き箱2個、もしくは丸めたダンボールでも柱になります。

7、「白の丸いダンボール」の上に「エレベータ」「2本の紙筒」、その上に「青の丸いダンボール」、一番上に「赤の丸いダンボール」がくるように、接着剤もしくはテープを使って接着します。

8、紙コップを底から2cmほど残してカットし、上の部分を細長く切ったものを折り曲げて貼り付け、フライパンのような形にします。

9、赤いテープを貼り付ければエレベーターの完成。

取って部分をエレベーターの隙間から出し、ここを持って上下させることでエレベーターを動かせます。

持ち手部分を長くしておくことで、2階に到着した時に前に押し出せばエレベーターを停止させることもできます。

10、短めの紙筒をくっつけて黄色いテープを貼り付ければ望遠鏡に。なければダンボールを丸めてもOK。屋根に接着剤でくっつけます。

11、7 cm角に切ったダンボールを6枚程度用意し、少しずつずらしながらカーブするようにテープで貼っていき、スロープを作ります。

銀色と黄色のテープでコーティングすればスロープの完成。

12、紙筒の柱でスロープを支えます。柱はテープで固定しました。ダンボールを丸めて柱にしてもOK。

13、最後にパウパトマークをストローに付けて、エレベーターの中心付近に付けます。パウパトマーク、私はネット画像を印刷しました。絵で描いても可愛いと思います♪

14、ダンボールに青いテープとネット画像を印刷したものを貼り、モニターも設置しました。

15、完成!

キャラクターの画像を印刷したもの、もしくは絵に描いて、画用紙に貼って折り曲げればごっこ遊びを楽しめますよ♪

パウパトロール全員集合!

2. パウパッドを作ろう!

材料

  • ダンボール
  • カラーテープ(銀色、青)
  • ネット画像を印刷した紙、もしくは描いた絵
  • ボンド
  • 両面テープ
  • セロハンテープ
  • カッター
  • はさみ

作り方

①ダンボールを下の写真のようにカットします(目安のサイズを書いていますが、自由に変えてくださいね)

②AにBをボンドで貼り付けます。

③2にCをボンドで貼り合わせます。

④3をEのようなカーブ状になるようカットして、銀色のテープを貼ります。

⑤4にイラストもしくは画像を印刷した紙を貼り、ラミネート代わりにセロハンテープをイラスト部分全面に貼り付けます。

⑥Dにイラストもしくは画像を印刷した紙を貼り、Eをボンドで仮止めしてからE部分が青くなるように、青いテープを巻きつけます。

⑦6を5を差し込み、水色の紙を丸く切り抜いたもの、もしくは丸く切り抜いた紙を水色に塗ったものを両サイドに貼り付ければ完成!

トラブル発生!パウパッドを使ってパウパトロールのみんなをパウステーションに集合させよう!

これまでも、息子が妖怪ウォッチにハマったときには「妖怪ウォッチ」を手作りしたり、ライダーが好きだったときには「ライダーベルト」を作ってきました。子どものブームは突然やってきてまた突然去ってしまうことが多いので、アニメ系のおもちゃはよく手作りしています。息子が夜眠っている間にこっそり作り、朝ジャジャーン!とサプライズ♡

今回紹介した材料がなくても、おうちにあるもので、できる作り方で、お子さんの喜ぶ顔を想像しながら…パウパトロールおもちゃ作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか♪

3. エアパトローラーとパウパトローラーも!

その後、、、

エアパトローラーとパウパトローラーもつくりました!

Other Post

節分を楽しむ手作りおもちゃ!段ボールで鬼退治ストラックアウトをつくろう

牛乳パックでつくる!ゆらゆらお正月干支かざり〜牛乳パック赤べこ辰年バージョン

今年はマリオ!子どもとクリスマスを楽しむアドベントカレンダーの作り方

風船で作るマリオのテレサ!ハロウィンの飾り付けにもぴったり♪