おうちコーヒーを楽しむための、我が家のお気に入りアイテム11選

おうちコーヒーを楽しむための、我が家のお気に入りアイテム11選

私たちは夫婦ともに珈琲が大好き。朝はもちろん、夜息子が眠ってからお気に入りの豆を挽いてハンドドリップで珈琲を淹れ、今日あったことを夫婦で話しながらホッと一息つくのが至福のとき。一日の疲れをリセットする、大切なリラックスタイムになっています。

 

コーヒー専門店で飲むような、それ以上に美味しいコーヒーをおうちで淹れられる、我が家で使っているとっておきのアイテムをご紹介します♪


oxo オートドリップコーヒーメーカー

忙しい朝に重宝している、電気を使わないオートコーヒーメーカー。自動でハンドドリップのような美味しいコーヒーが誰でも入れられます。挽いた豆を入れ、上のタンクにお湯を一度に注いだらあとは2分ほど放置しておくだけ。その間に朝ごはんの準備を♪丸洗いできるので衛生的でお手入れも簡単。使い終わったら片付けてしまえるので場所もとりません。電動コーヒーメーカーと比べて価格も味も手間も断然おすすめ♪→oxo オートドリップコーヒーメーカー


KINTO バウムキャニスター 300ml

 

コーヒー豆の保存に使っている木製蓋の密閉保存瓶。重ねてスタッキングできるのも魅力。コーヒー豆が約100g入り、いつも100gをこの容器に入れ、それ以上豆がある場合はしっかり封をして冷凍庫で保存して酸化を防いでいます。→KINTO バウムキャニスター 300ml

 

トーチ コーヒーメジャー

コーヒー豆の計量に使っている、おうちの形の木製コーヒーメジャー。おうち1杯が約10g。自立するので場所も取りません。→トーチ コーヒーメジャー

ポーレックスセラミック コーヒーミル

コンパクトなハンドミル。セラミック製の刃なので豆の風味を損なわず、錆びる心配がなくお手入れも簡単。手挽きはじっくりと豆を挽くのでコーヒーの香りが良く、ゆっくりとコーヒー時間を楽しみたいとき、夜遅くに静かに豆を挽きたいときにも手動はおすすめ。コンパクトなので収納場所に困らず、キャンプでも活躍してくれています。→ポーレックスセラミック コーヒーミル

 

カリタ ナイスカットG

業務用のモデルをそのまま小さく家庭用にしたもので、性能の高さと優れたデザイン性、お手頃な価格で人気のナイスカットミルの後継機。他の家庭用ミルと比べて摩擦熱が抑えられ、豆も均一にひけるので、珈琲の風味を最大限楽しむことができます。スイッチひとつであっという間に挽くことができるので朝がとっても楽!ハンドミルから買い換える方にもおすすめ。→カリタ ナイスカットG

 

HARIO V60 ドリップスケール

ハンドドリップするときに使っているスケール。時間の計測もできるので、コーヒーの抽出量と抽出時間を同時に測ることができ、毎回味を均一に出せたり豆ごとに一番美味しい抽出量と抽出時間を探れて便利。ノートに逐一メモして研究してます。薄型なのでコンパクトに収納できるのも嬉しい♪お菓子作りや料理をするときにもこのスケールを使っています。→HARIO V60 ドリップスケール

 

月兎印 ホーローポット

長く愛用しているホーローポット。直火にかけられるので、お湯を沸かしてそのままコーヒーを淹れたり、お茶を沸かしたりもできる便利なポット。キッチンに置いているだけで嬉しくなる可愛いデザイン。キャンプでもお湯を沸かすのに使っています。→月兎印 ホーローポット

 

ワンドリップポテ

ハンドドリップする際にいつも使用しているポット。注ぎ口の細さや角度が絶妙で、少しずつ一定の量で上手に注ぐことができます。ちょうど1杯分淹れるためのお湯が入ります。ケトルなどで沸かしたお湯をこちらに移すことで、美味しいコーヒーを淹れる最適な温度になってくれます。ドリップパックを使って淹れるときにも便利。→ワンドリップポテ

 

KONO式 ドリッパーセット

味や香りが豊かな美味しいコーヒーを入れる事ができるKONOのドリッパーとサーバーのセット。初めてハンドドリップに挑戦する方にもおすすめ。桜の木のハンドルが可愛い。→KONO式 ドリッパーセット

 

HARIO V60コーヒーブリューイングセット

素早く注げばスッキリ味、ゆっくり注げばコク深い味。お湯を注ぐ速度で味を変えられるハリオのドリッパーとサーバーのセット。初めてハンドドリップに挑戦する方にもおすすめのコスパの良いセットです。→HARIO V60コーヒーブリューイングセット

 

高橋工芸 Kami マグカップ

家族で使っている木のコップ。北海道の工房で丁寧に作られたもの。軽くて手触りがよく、落としても割れづらく、木の温もりを感じられます。熱いコーヒーをを入れても手が熱くない♪
→高橋工芸 Kami マグカップ


コーヒー豆選びのこと

ハンドドリップしたいとき、既に挽かれてパックされたレギュラーコーヒー、ドリップパックを購入する方法と、豆のまま購入して淹れる直前に自分で挽く方法があります。豆の酸化を抑えて風味や香りをたっぷり楽しめるのは直前に挽く方法。お湯を注ぐとむくむく豆が膨らんで、良い香りがふわーっとしてきます♪

 

いつもお気に入りのいくつかのコーヒー専門店でコーヒー豆を購入しています。私が一番好きな豆はエルマーズグリーンのオリジナルブレンド。酸味、苦味、香り、風味、全てのバランスが絶妙♡

 

 

コーヒーの豆は本当に種類豊富で、爽やかでフルーティな酸味系、甘いお菓子といっしょに飲みたい苦味系、ナッツのようなチョコのような風味と余韻が印象的なものなどなど、その中で自分のお気に入りを見つけるのも楽しい作業です。

 

さらに豆を挽く粗さによって、淹れるお湯の温度によって、お湯を注ぐスピードによって、コーヒーの味は変わってくるので、化学実験のような奥深くて面白い世界です。

 

一日の始まりに、おやつタイムに、夜のおつかれさまタイムに、美味しいおうちコーヒーを楽しんでみませんか?♡

 

Other Post

きなこ×ベルメゾンコラボ!子どものための使いやすい財布「はじめてのおさいふ」作りました

安全に楽しくチャレンジ!子ども向けお料理アイテムおすすめ5選

毎日のお菓子タイムが楽しくなる&お買い物練習に!100円ぴったりお菓子屋さんごっこ

ことばの成長きろく「ぼくのわたしのあいうえお表」(素材ダウンロードあり)