ハロウィンにもぴったり♪材料2つの簡単かぼちゃドーナツ
この季節になると作りたくなる、かぼちゃとホットケーキミックスだけで作れる簡単ドーナツ。材料を混ぜて伸ばして型抜きして揚げるだけ。型抜きはコップとペットボトルキャップを使います。お子さんと一緒に楽しく作れる、かぼちゃドーナツのレシピ、レモン風味のハニーグレーズアレンジもご紹介します♪

目次
用意するもの
- かぼちゃ(普通のサイズのかぼちゃ1/4個分)
- ホットケーキミックス 200g

- 揚げ油
- ラップ
- 耐熱容器
- ボウル
- コップ
- ペットボトルキャップ
つくりかた
かぼちゃの種を取り除き、かぼちゃの煮物サイズにカット。皮も取り除きます。ラップをして500wのレンジで7分加熱します。

つまようじをさしてスッと通る程度になったらマッシャーもしくはフォークなどでつぶします。

ボウルで、潰したかぼちゃとホットケーキミックスをしっかりひとまとまりになるまで混ぜ合わせます。

1cm程度の厚みになるように伸ばします。

コップとペットボトルキャップを使って型抜きをします。余った生地をまたまとめて伸ばし、型抜きを繰り返します。最終残った生地は小さめに丸めてコロコロドーナツにします。

170度の油で揚げます。片面がきつね色になってきたら裏返し、両面きつね色になれば取り出して油を切ります。

いつも揚げ物に使っている鍋は、2つの鍋を交互に「揚げ鍋」と「オイルポット」として使える便利なWフライヤー☺︎
ハロウィンアレンジ&ハニーグレーズアレンジ
できあがったドーナツはほんのり甘くて、そのままでももちろん、砂糖をまぶしてもおいしいです♪

魔女の帽子ピックは、画用紙とつまようじで作ったもの☺︎
レモン風味のハニーグレーズアレンジもおすすめ♪
- 粉砂糖 大さじ3
- はちみつ 小さじ1/2
- レモン汁 小さじ1/2
- 水 小さじ1
こちらの材料を混ぜてドーナツの上の部分にスプーンで塗ります。つやっとして綺麗♪時間が経つと乾いて固まります。

ハロウィンの季節なので、チョコペンを使って目を描き込むのも可愛いですよ♪
ミスドのドーナツみたい♡

ハロウィンにもぴったりのおやつです♪

ほくほくもちもち。素材の味、甘みを感じられる手作りおやつ。今が旬のさつまいもやかぼちゃを使って、美味しいおやつを手作りしてみませんか?♪

こちらは十五夜のときに紹介したさつまいもドーナツ。こちらも少ない材料で簡単に作れるおやつです♪

今回はホットケーキミックスを使ったレシピですが、ホットケーキミックスを使わないかぼちゃドーナツのレシピを「こどもとあそぶくらす」で掲載しています☺︎

