ひなまつり 透明プラコップでおはなしあそび
もうすぐひなまつり。
我が家にひな人形はないけれど、何か飾りたいなぁ。
材料は紙コップと透明プラカップ。あとはイラスト。イラストは手描きでも切り抜きなどでもなんでもOK。
紙に絵を描いて…(水彩絵の具を使いました)

絵を切り抜いて…

1番下が紙コップ、




コップに直接アクリル絵の具で絵を描く方法でもできるけれど、
完成したら、

息子は自分で積み重ねて遊ぶのが好き。「これとーちゃん?
飾っても可愛い♩我が家の今年の雛人形に。

もうすぐひなまつり。
我が家にひな人形はないけれど、何か飾りたいなぁ。
材料は紙コップと透明プラカップ。あとはイラスト。イラストは手描きでも切り抜きなどでもなんでもOK。
紙に絵を描いて…(水彩絵の具を使いました)

絵を切り抜いて…

1番下が紙コップ、




コップに直接アクリル絵の具で絵を描く方法でもできるけれど、
完成したら、

息子は自分で積み重ねて遊ぶのが好き。「これとーちゃん?
飾っても可愛い♩我が家の今年の雛人形に。
