親子で作ろう♪紙コップで作る光るおばけガーランド

親子で作ろう♪紙コップで作る光るおばけガーランド

まだ少し暑く感じる日もありますが、あっという間に10月に入りましたね。我が家のリビングの棚も10月らしい飾り付けにしてみました。飾りに用意したのは、光るおばけガーランド。お気に入りの絵本に出てくる可愛いおばけをイメージして、紙コップと100円ショップのLEDライトを使って簡単に手作りしました。気軽にできるハロウィンの飾りつけについてご紹介します。

1. 用意するもの

  • 白い紙コップ(今回はミニサイズを用意しましたが、通常サイズでもOK。ケーブルライトに付いた電飾の数だけ用意します。今回は6個。)
  • LEDケーブルライト(セリアで購入しました)
  • はさみ
  • キリなど穴を開けられる道具
  • ペン

2. つくりかた

紙コップのフチをなみなみにカットします。
顔を書き込みます。シンプルに顔のパーツだけでも、色を塗ったりおりがみを貼ってカラフルにしても可愛いですよ♪
紙コップの底部分の中心にキリで穴を開けます。用意したLEDライトの電飾部分が通るくらいの直径にぐりぐりっと広げておきます(広げすぎに注意)。
電飾を挿していきます。
あっという間にできあがり♪ライトをつけない状態でも可愛い♡

点灯♪

3. 光るおばけガーランドで飾り付けをしよう♪

観葉植物にひっかけてみたり・・・

壁にかけてみたり・・・

お花屋さんで買った飾りかぼちゃ(ちゃんと生の野菜♪)やお気に入りのおばけ絵本を飾りました。

テーブルに置いて、お菓子パーティの飾り付けにも♪

ハロウィン柄のお菓子って可愛くてついつい買っちゃいます。ウォーリーのお菓子は100円ショップで見つけたもの。

ペンで顔を書き込む以外にも、折り紙で顔のパーツを切ってのりで貼り付けて作るおばけガーランドも可愛いですよ♡(これはねないこだれだのおばけ風♪)

4. 紙で作れる簡単ハロウィン飾り

・画用紙こうもり

黒の画用紙を半分に追って、写真のようにハサミで切ります。

開いて裏に丸めたテープをつけて壁に貼り付ければできあがり。

ちょこんと1匹、2匹でも、たくさん貼り付けても面白いですよ♪

・わりばしほうき

茶色の画用紙もしくはクラフト紙を細長い長方形に切り、はさみで細かく切り込みを入れます。

わりばしにくるくるっと巻きつけてテープで止めればミニチュアほうきのできあがり。

同じく画用紙をぼうしの形に切ったものを用意すれば、お気に入りのぬいぐるみをささっと簡単に魔女に変身させられちゃいます♪

5. おすすめおばけ絵本

私が子どもの頃から長く続いているフランスのおばけ絵本シリーズ。

特に「おばけのパーティ」がお気に入りなのですが、おばけたちがなんとも可愛くユーモアがあって、色使いや構図も好き。そのままポスターにしたいと思うページがたくさんある、おしゃれな雰囲気の絵本です。

おばけがこわい!と思っているお子さんも、この絵本に出てくるおばけには親しみがもてて好きになっちゃうんじゃないかな。3.4歳くらいから、小学校低学年のお子さんが楽しめると思います☺︎

季節の飾りつけ、インテリアの中に絵本を取り入れてみるのもおすすめですよ♪


今回はハロウィンシーズンに合う、手作りできる飾り付けをご紹介しました。身近な材料を使って、お子さんといっしょに季節を感じる飾り付けを準備してみてはいかがでしょうか♪

Other Post

子どもとハロウィン工作!紙コップくいしんぼおばけバッグ

夏休み工作に!クリアファイルを使って作れるクラゲ風鈴づくり

七夕&梅雨シーズンに!クリアファイルでサンキャッチャーづくり

父の日にも!子どもの絵で世界に一つだけの贈り物が作れるおすすめサービス