手作りひなあられ♪ 卵と乳製品不使用の手作りお野菜ボーロ

手作りひなあられ♪ 卵と乳製品不使用の手作りお野菜ボーロ

とことん野菜嫌いな息子になんとか野菜を楽しく食べて欲しいなと思い、野菜を入れたパンや蒸しパンやおやつをよく作っています。普通のおかずだと細かく刻んでもそれはまぁ器用に避けて食べないけれど、パンやおやつだと食べてくれる…!

野菜は湯がいてペースト状にしたり、市販の離乳食ペーストを使ったり、スーパーやネットで買えるこの野菜の粉末をよく使っています。色が鮮やかに出るので見た目も綺麗になります♩

↑いつも使っている「野菜ファインパウダー」。オンラインショップでも購入できます♪

息子が赤ちゃんの頃によく手作りしていたボーロ。色んな美味しいおやつの味を知ってからはしばらくボーロは卒業していたけれど、久しぶりに作ってみると「おいしー♩」とパクパク食べてくれました。

卵や乳製品も不使用のおうちにあるもので簡単に作れるレシピです。

材料

  • 薄力粉 大さじ5
  • 片栗粉 大さじ4
  • 砂糖 大さじ2
  • 油 大さじ2
  • 豆乳または水 大さじ2
  • 野菜パウダー、粉末タイプの青汁、きなこ、ごまなどお好みで適量。

油はサラダ油でも何でも。私がおかし作りによく使うのは米油。クセがなくて使いやすい。

①材料を滑らかにまとまるまで混ぜる。(まとまりが悪いときは油か水分を少しだけ足してくださいね)

②直径1センチほどに丸めていく。

子どもと一緒に作っても楽しい♩

③180度に予熱したオーブンで15分から20分焼く(形によります)。焼きあがったらオーブンから出し、そのまま鉄板の上で冷ませば出来上がり♩焼きたてより冷めた方が美味しいです。

カラフルなので、ひな祭りのひなあられ代わりに♪

これはきなことごまを入れて作ったきなことごまのボーロ。◯以外の形で作っても可愛い♩
Other Post

子どもが喜ぶ!パパッと簡単おいしいキャンプごはん8選(グリドルパン・ホットサンドメーカーレシピ)

カリっと美味しい♪ハロウィンにぴったり「さつまいもおばけチップス 」

お月見だんご風♪ホットケーキミックスで作る、簡単もちもちさつまいもドーナツ

親子で作ろう♪15分煮るだけの簡単梅シロップ&変化を楽しむ梅シロップレシピ